ProsConsリストとは?
ProsConsリスト(プロコンリスト)とは、Pros(良)とCons(否)を列挙することで、確証バイアスの影響を受けずに正確な分析を行う事ができるフレームワークです。扱いやすく、物事を正確に判断しなくてはいけない場面で役立ちます。
具体例
例えば、設備を導入するべきかどうか悩んでいる時、下図のようにProsとConsを列挙してみましょう。

Prosは、「人的ミスを減らせる」「人件費を抑えられる」「生産性が安定する」
Consは、「スペースをとる」「設備投資が必要」「メンテナンスが難しい」
この2つを見比べることで、利益と損失を正確に理解することができます。
有効なシーンは?
自分自身に認知バイアス(先入観)や確証バイアスがある時に活用すると、選択肢を冷静に分析することが出来ます。また、その分かりやすさから相手を説得する際にも有用です。
関連するフレームワーク
- ロジックツリー(整備中)
- SWOT分析(整備中)
- 仮説思考(整備中)
まとめ
- 物事を正確に判断しなくてはいけない場面で役立つ
- 分かりやすさから相手を説得する際に有用である