【フレームワーク基礎】5W2H(ゴダブリューニエイチ)

5W2Hとは?

5W2H(ゴダブリューニエイチ)とは、Who(誰が)、What(何を)、When(いつ)、Where(どこで)、Why(なぜ)、How(どのように)、How much(いくらで)の7つの要素から情報整理を行うフレームワークの基礎です。

情報を他社に伝達するときに、事実を正確に説明するが必要ですが、個人の感情や思考によって情報の精度が低くなってしまう場合があります。

5W2Hを使うことによって、情報を客観的に整理する事ができ、要点を効率よく相手に伝えることができます。

具体例

5W2Hを使わなかった場合と、5W2Hを使った場合の会話を見てみましょう。

【5W2Hなし】

ナメリーヌ
対面で研修会を実施します。費用は○○○円かかります。

【5W2Hあり】

ヒカリ
2月1日AM11:00に、モブ講師を招いて、当事業所にて対面で研修会を実施します。今回の研修は、新入社員の論理的思考向上のために行います。費用は○○○円かかります。

どちらが、情報が伝わったでしょうか。

もちろん「5W2Hあり」の方ですよね?

有効なシーンは?

「報・連・相」など、事実を効率よく正確に相手に伝えたい時や、状況をシンプルに把握したい時に有効です。

関連するフレームワーク

  • SMART(整備中)
  • SIPOCダイアグラム(整備中)
  • GTD(整備中)

まとめ

  • 7つの要素から情報整理を行うフレームワークの基礎である
  • 事実を効率よく正確に相手に伝えたい時に有効である